南京虫(トコジラミ・ベッドバグ)の対策・駆除方法まとめ

南京虫に毎晩刺されて悩んでいる人向け。駆除の方法や、対策・退治・殺虫剤・治療薬などの情報をまとめています。

トコジラミ(南京虫・ベッドバグ)に刺されたかゆみを抑える・治療する方法

ウィキより。

刺咬する際に唾液を宿主の体内に注入するが、この中に含まれる物質が引き起こすアレルギー反応で激しいかゆみが生じる。俗に、刺されると肌に2つの赤い痕跡(刺し口)が残ると言われるが、実際には刺し口は1つであることの方が多い。かゆみは刺された当日よりも2日目以降の方が強い。刺咬の痕跡は1ないし2週間以上消えない。

 

■かゆみを止めるor抑える方法まとめ

腫れやかゆみがひどいときは皮膚科を受診し、ステロイド外用薬の塗布と抗ヒスタミン薬の内服で治療します。

南京虫が増えてきた!? | ニュース&トピックス | ケータイ家庭の医学

まあ・・・病院に行くのが一番確実だが・・。

 

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2014/08/21(木) 17:55:10.49 id:oq3b5a5F.net
もう周知だと思うけど一応かいとく

かゆいときはあっためるといいよ
50度くらいでヒスタミンが消失するので。
蒸しタオルとかがいいと思うけど面倒だから、自分はドライヤーでやってます。
あっち!あっち!て我慢できない一歩手前くらいまで熱するといい。
半日くらいヒスタミンがでないですごせます。

 電子レンジで蒸しタオル作ると簡単に出来て効果的。

 

蚊に刺されたくらいならムヒで十分なのですが、南京虫やダニの痒みは強烈でムヒじゃ効かないこともあります。

じゃあ何を使ったらよいの?!という私に、知り合いの看護師さんが局所麻酔剤・抗ヒスタミン剤入りの痒み止めで対処するのがよいと教えてくれました。

でも痒み止めってステロイド入ってない?ご安心を。ラナケインは非ステロイドで局所麻酔剤・抗ヒスタミン剤も入ってます。

女子バックパッカーがおすすめする旅の虫除け・痒み止め対策法

 ムヒ、キンカン、ウナ、メンソレータム前の記事で紹介したが、ラナケインも結構効くらしい。

 

1、掻かない。焼かない。
2、冷やす(かなり助けられます。冷凍庫があるホステルだと本当に助かります)
3、同情してもらう(これとっても必要。)

ともこ : 南京虫♡Bedbugs

 冷やすと確かにかゆみはおさまるが、温めるよりも効果が短い気がする。

 

荒治療ですが、指でガァーと掻いて熱い風呂に入ります。すると、内から悪い体液も出てきて、熱で乾燥するのでしょうか?!回復に向かいます。この間、くだものや野菜をガンガン食べてビタミンを補給します。

藤岡駐在員のブログ: 姿を見せない虫

荒療治すぎてオススメできませんが、こういう人もいるみたいです。